
さて、みなさんはルーターからの距離が遠くてWi-fiがよく途切れる、回線速度が遅い等で困ってはいませんか?
僕自身、リビングはルーターの近くでよかったのですが、自室になるとルーターから遠すぎてよくWi-fiが途切れてしまっていました。
どうしたらいいものか…
そう思っていると「Wi-fi中継器」というものがあることを知りました。
なんとこれはWi-fiエリアを広げてくれる素晴らしい代物であるとのこと。
これは試してみるしかない…
ということで下記の商品を購入してみました。
それでは、実際に本商品を使ってみた感想を書いていきます。
目次
TP-Link WIFI 無線LAN 中継器 RE200を選んだ理由
まずは何故このWi-fi中継器を選んだのか?を説明します。
値段
一つ目は値段です。すごく安いんです。
だって2,500円ですよ?(2020/5/9現在)
この値段だったら、最悪失敗しても問題ないな、と思えるくらいの値段です。
ただ、値段だけで言うと、これよりももっと安いWi-fi中継器もありました
それでも、この商品を選んだのは、他にも理由があるからです。
性能の高さ
この商品は安価ながら、高い性能を持っています。
5GHzと2.4GHzの両方に対応したモデルでありながら、有線LANポートを1基搭載し、有線LAN機器も手軽にWi-Fi対応。
また、安価なWi-Fi中継機ながら3年の保証期間が付いてくる。
コスパが本当に高いと思いませんか?
特に3年保証は安心です。これだけの機能がつきながら保証付きですから、買わない理由が見つかりません。
そして最後の一押しになったのが以下の理由です。
Amazon ベストセラー1位

この商品は、Amazonの無線・有線LAN中継機部門で、堂々のベストセラー1位を獲得している商品でもあります。
このことからも、この商品が多くの人に愛用されているということが伺えます。
そりゃこれだけの商品ですもんね…みんな買いますよ。
このような考えから本商品の購入に至ったわけであります。
さあここからは実際に使用してみての使用感について書いていきます。
実際に使ってみて
Wi-fiの範囲は確実に延長された
これが実際に僕が本商品を使っている様子です。

画像だとわかりにくいのですが、5GHzと2.4GHzの両方のランプが点灯しています。
しっかりとどちらの通信帯も作動してくれていますね。
実際Wi-fiの電波に関してはすごく良くなりました。
今までは部屋の中でWi-fiがつながる場所、途切れ途切れになる場所、まったく繋がらない場所と部屋の場所に応じて繋がりやすさに差があるような状態でした。
これが本商品によりどこでもWi-fiが繋がるようになりました!
しかもWi-fi表示を見ると常に3本表示になっています!
動画を見るのも問題ありません。止まらずに見ることが可能となりました。
機能面に関しては大変満足しています。
製品が少し大きいのが難点
本商品の難点を上げるとすれば、少し製品自体が大きすぎて近くのコンセントの邪魔になってしまうことですかね。
小さいコンセントなら大丈夫ですが、例えばiPhoneに付属の充電器とかだと大きくてちょっと差すのは厳しかったです。
僕の場合はこのコンセントにそんなに大きなものはささないのでそんなに問題はなかったですが。
その辺は購入を検討される方は注意しましょう。
まとめ
最後にデメリット書きましたが全体的には本当に良い商品です。
安いし性能も申し分ありません。
Wifiの範囲を広げたい!という方には特にオススメです。
正直、この値段でこの性能ですから、購入を躊躇う理由はないと思います。
是非皆さん購入を検討してみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
みなさんこんにちは!なっくです!