手帳型とケース型どっちが良い?iPhone11から手帳型→ケース型にした理由とは?おすすめケースも紹介!!

こんにちは!なっくです!

以前、こんな記事を僕は投稿しました。

スマホケースを手帳型に変えてみた!実際に使ってみた感想まとめ!

こんな記事を書いた手前、言いにくいのですが...

iPhone11に買い換えると同時に、カバーを手帳型からケース型にいたしました。笑

今回はそういった考えに至った理由、さらには今使っているおすすめケースもご紹介いたします!

何故手帳型を辞めたのか?

もうね、いくつか理由はありますが、一番大きな理由はこれです。

iPhone11がデカすぎる!!

ほんまね、デカい笑

iPhoneの巨大化に寛容であった僕でも初めて持った時「大きいな」と思うくらいには大きいです笑

このように、片手で画面全域を操作するのは、男の自分でも厳しいです。

これに手帳型のケースを付けたら、厚さまで大変なものになってしまいます。

ちょっとそれは避けたい、せめて厚みだけでもどうにかしたいと思い、手帳型ケースをやめるかどうか、検討に入っていきました。

ただ、これ以外にも一つ、手帳型からの脱却の背中を押してくれた要因があります。

モバイルsuicaの誕生

そう、それがモバイルsuicaです。

僕が手帳型を愛用してきた理由の一つに、「ICカードを簡単に携帯できる」という点がありました。

通勤時に財布からICカードを出すのは面倒くさいし、わざわざカードケースを携帯するの面倒だったからです。

しかし、その懸念事項もモバイルsuicaの誕生によって解消されました。

モバイルsuicaは定期券にも対応してくれますし、普段の買い物にも使用できるので、非常に便利です。

また、最近購入したApple Watchとの相性も抜群で、生活が劇的に変化したと言っても過言ではありません。

今後、キャッシュレス決済が進んでいくとともに、カード類も不要になっていくことが予想されるため、手帳型にするメリットの一つである「カードを携帯できる」というメリットは事実上、消滅したと言っても良いかもしれません。

さて、このような背景もあり、ケース型にしてみたわけですが、ここからは実際に変えてみての感想についてまとめていきます。

実際にケース型にしてみてどうか?

iPhoneのデザイン性が損なわれず、カッコイイ

まずこれです。やっぱりiPhoneは剥き出しの状態がカッコいい!!

僕が使用しているケースは背面と側面を覆ってくれるタイプのケースであり、色もほぼ元々の色と同じことから、本来のiPhoneの非常に高級感溢れるデザインを余すことなく発揮しています。

もうね、これだけでケース型にして良かったって思える笑

普段使いするものですし、男ならカッコよさにも拘りたいですよね!!

手帳型もカッコいいですが、このハイテクマシンっぽい見た目の方が僕は好みですね。

これだけでドヤれます笑

通知をすぐ見れるのが楽

これも一つメリットですね。

何か通知が来たときに、すぐにその画面を見ることができるというのは、結構いいです。

前のiPhone6sの時は、通知が来るとその詳細が写ってしまうので、むしろ手帳型の方が良かったのですが、iPhone11では、通知が来たことだけ教えてくれるので、セキュリティ面も問題ありません。

例えば、LINEが来た時は、以下のようにLINEが来たことだけを通知で教えてくれ、Face ID認証後でないと、その内容を確認することはできません。

Face ID認証後は、普通の通知同様、内容まで見ることが可能

このセキュリティと使いやすさのギリギリの調整が、本当に使いやすい。

この辺は買う前は考慮していなかったのですが、良かったことの一つですね。

落下に対する不安感が凄まじい

やっぱり画面が剥き出しなので、画面が割れることへの不安は凄まじいです。

かなり丁重にスマホを扱うようになりました。

一応保護フィルムは貼っていますが、完全防護というわけではありませんしね。

気をつけているので今のところは大丈夫ですが、気を付ける心配をしなくてはならないことはやはりデメリットですよね。

手汗による画面の汚れが気になる

これはもうしょうがないですね。特に手汗の酷い僕にとっては死活問題です。

前面の汚れは手帳型でも変わらないのでいいのですが、問題は背面です。

今まで手帳で覆われていた部分が剥き出しになっていることによって、手汗汚れがつくようになってしまいました。

また、前面の汚れも、今までは手帳を閉じている時は見えていなかったのですが、今では常時剥き出しなので、汚れが目立つようになってしまいました。

これの解決方法はないですね(笑)

幸い、iPhoneは防水仕様になっているので、水でジャバジャバ洗うことができます。

定期的に洗うようにして、汚れをどうにかしていくしかありませんね。

おすすめケース紹介

僕が購入したのは、以下のガラスハイブリットケース

「iPhone 11 ケース ガラス&アルミケース「SHELL GLASS Aluminum」 レッド iPhone 11」です。

(上記スクリーンショットをクリックすると、AppBankStoreの商品紹介ページに飛びます)

このケースが本当にいいです。まずカッコいいのは当然として、着脱が楽なのがいいです。

マグネットで簡単にくっつくので、iPhoneがきれいにスッポリハマります。

その割には、マグネットが強力で、簡単には外れません。

この絶妙な調整がたまらない。ユーザーインターフェイスにとても配慮してくれています。

あまりこのケースを使っている人を見たことはないですが、個人的にはおすすめの一品です。

まとめ

色々書いてきましたが、総合的にはケース型にして満足しています。

画面割れへの心配や、手汗による汚れは確かに気になりますが、通知が見やすくなったことは確かなメリットです。

それにカッコいい!!!(何回言うんだ)

今回おすすめしたケースも本当におすすめです!

是非みなさんも使ってみてください!!

ここまで読んでいただきありがとうございました!!