

みなさんこんにちは!なっくです!
早いものでブログを始めてから2ヶ月が経過しました!
なんとかここまではブログ を続けてこられました…良かった…
さて、ブログを始めてから1ヶ月が経過したときにその経過をまとめた記事を書きました↓
誰も見てねー!ブログ初心者1ヶ月目のPVや収益まとめ
今回の記事はその続きになります!
全くの初心者が始めたこのブログ、2ヶ月を経てどうなっているのか?
それでは、見ていきましょう!
PVやセッション数など
まずは数値の公表です!
比較のために1ヶ月目の数値も載せておきます。カッコの中の数値が1ヶ月目のものです。
それでは、いきます!
セッション 343(92)
ユーザー 229(33)
ページビュー 711(360)
1ヶ月目の数値よりどれも良くなっていますね!
特にユーザー数が増えてるのが良いです。
1ヶ月目の数値は明らかに自分のアクセスがページビュー数に反映されてしまい、ユーザー数が極端に少なくなってしまっているのですが、今回はそのようなこともなくなっています。
この数値だけ見ると「おっ、順調なんだな」と思う人が多いと思います。
でもですね、案外順調だったわけではないんですよ。
実際2ヶ月目の終わりに近づくまでは1ヶ月目とPV数などはほとんど変わることはありませんでした。
正直言ってモチベも落ちていました。ブログの才能ないんかな…って感じで。
そんな中、9/29に一つの記事を更新しました。
それがこちら↓
(2020/5/9追記:すみません実はこの記事もうないんです。ただ、当時の僕のウキウキ感を消したくないのでこのままにしておきます笑)
スマホゲームであるシャドウバースのデッキについて紹介した記事です。
というのも、この記事を出す1日前、9/28にシャドウバースに新パック「星神の伝説」が登場しました。
この新パックから出てくる1枚のカードに9/28以前から注目しており、そのデッキについて試行錯誤を繰り返していました。
そして9/28に実装されてからもさらに改良を重ね、夜には納得のいくデッキが出来上がりました。
どうせなら頑張って作ったデッキだしブログで紹介してみようかな?と思い、9/29の朝にパパッと書き上げて投稿をしました。
もしかしてまだデッキに関する考察が進んでないし、もしかしたらこの記事使えるかな?と考え、半ばヤケクソでTwitterの野球垢でこの記事に関するツイートをしました。
普段は恥ずかしいので野球垢でブログ に関するツイートはしないんですがね(笑)
そしたらどうでしょう、9/29の1日で PV数143を記録しました(笑)
それまでは大体1日20くらいですからね。それはもうビックリしました。
おそらく検索でツイートを見つけてくれたのでしょう。SNSの力って凄いんですね。やっぱり。
今はそのおかげでモチベがかなり上がっています(笑)
僕の中では超小さなバズが起こったと考えています(笑)
この調子で頑張りたいですね。
収益について

収益は10円くらいです(笑)
まあヘボイもんです。なんなら1ヶ月目の100円よりも下がっていますし(笑)
でも良いんです。ブログ自体は着実に成長しています。
それに月末に急成長を遂げた?ので今後にも期待が持てます。
これからの目標は1ヶ月目の時から引き続き、レンタルサーバー代の月1000円の収入です。
記事数について
記事数は11記事でした。
1ヶ月目は12記事なので落ちてますね(笑)
忙しかったこともありますし、モチベが下がってたことも原因ですね。
モチベも取り戻したことだし、ここからはまた少し更新ペースを上げていきたいです。
ただどんだけモチベが高くなっても毎日更新は難しいと思ってます。結構忙しいんでね。
自分なりのペースでこれからもやっていきます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
2ヶ月目はやる気max!って訳ではありませんでしたが、結果的にはモチベを回復して終わることができました。
さて、3ヶ月目はどうなるでしょうか?
僕はホップ、ステップ、ジャンプという考え方はとても大切だと考えています。
この観点から考えると3ヶ月目はジャンプに当たります。
是非ともジャンプ、飛躍していきたいですね!!
頑張ります!
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
P.S. 続きはこちら↓
更新をさぼっていた3、4、5ヶ月目の初心者ブログのPV、収益はどうなったのか?
初めまして
わたしは先月ブログ始めたばかりです
ほかに近況報告しているブログがあるかなと思い検索かけたらこちらの記事に目がいき読まさせていただきました
とてもオモシロく思います
これからもがんばってください
ありがとうございます!!
そんなこと言ってもらえるなんて…とてもうれしい限りです。
最近なかなか忙しくてブログ更新もままならなかったのですがここは少しやる気出して頑張っていきたいと思います。
共にブログ運営、頑張っていきましょう!