
朝起きる、というのはなかなか精神力が試される行為ですよね。
まだ寝てたいのに起きなければならない、という行為は動物の体の意思に反しています。拒絶反応を起こすのも無理はありません。僕は大嫌いです。
そんな起床を少しでも楽しいものに変えようと僕が思いついたのが、「好きな曲をアラームにしたらいいんじゃないか?」というものでした。
結果から言うと、この考えは大失敗でした。何なら後悔しているくらいです。
その後、色々考え、試行錯誤した結果、僕が行き着いたアラームはApple Watchでした。もしかしたら、一部の人は驚くかもしれませんね。
今回はそんなアラームについて、解説していきます。
目次
好きな曲をアラームにしてはいけない理由

好きな曲を嫌いになってしまうから
まずは警告ですが、決して好きな曲をアラームにしてはいけません。理由は至極単純です。
その好きな曲が嫌いになってしまうからです。
なぜかと言うと、その曲を聴いた時に、朝起きるときの苦しみを体が思い出してしまい、拒絶反応を起こす様になるからです。
それはもう苦しいですよ。これまで好きだった曲を聴くたびに苦しくなって、その曲を聴きたくなくなってしまうのですから。
みなさんの中にも、電話の音が嫌いな人っているんじゃないですか?あれと同じだと思います。
別にあれって電話の音が不快なわけではないですよね?その電話の音が鳴ることで、電話に出るという行為をしなければならないことを体が覚えているから、電話の音が嫌いになってしまうんです。
そもそも音で起こされるのが不快
結局、音で叩き起こされるというのは、どれだけ好きな曲であっても不快なことに変わりはないんです。それは好きな曲であっても例外ではありません。
本当は自然に起きるっていうのが最高なんですがね。そんなに睡眠時間をたっぷり取れるほど、現実社会は甘くありません。

でも、朝起きるために目覚ましをかけないわけにはいかないし…
そんなあなたに僕がおすすめするのは、Apple Watchです。
おすすめのアラームはApple Watch!

優しく起こしてくれる
Apple Watchは「時計」かつ電子機器ということもあり、アラーム機能が搭載されています。
このアラーム機能がとても良いんです。というのも、普通のアラームと違い、Apple Watchは振動することで起こしてくれるんです。
この振動で起こされるのが、思いの他いいんです。優しくトントンと起こされる感じですかね。不快感が音のアラームとはまるで違います。そもそも音ではないので、アラームの音が嫌いになる心配もありません。
また、アラームをかけるのも非常に簡単です。
僕は、Apple Watchの右上にアラームを設置しています。ここに何を設置するのかはお好みで変えれますし、何ならそもそもデジタル時計にすることだったりも可能だったりします。自分の使いやすいようにカスタマイズできるのが、Apple Watchの魅力です。

こいつをタップしてやると、iPhoneとかでもお馴染みのアラーム設定画面が出てきます。これをタップするだけで、設定は完了。

あまりにも簡単です。手間はほぼないに等しいです。
腕に着けながら寝るのは慣れる

腕に時計つけながら寝るのって気持ち悪くない…?
最初は僕も着けながら寝るのは気持ち悪いかな、と思っていました。
でも、慣れちゃうと何とも思わないです。そんなに力強く締め付けているわけではないですし、不快に思ったことはないです。要するに慣れの問題だと思います。
また、シアターモードとおやすみモードを併用すれば、睡眠中にApple Watchに通知が来る心配もありません。
朝起きるときの不快感を軽減できると考えたら、腕時計を着けている不快感なんて簡単に我慢できると思いますよ。
Apple Watchは非常にお得

アラーム機能を抜きにしても、Apple Watchは非常にお得な商品です。
そもそもシリーズ3なら最も最安で約20,000円で購入が可能です。昔の値段を考えたら、かなり破格の値段にまで落ちてきました。
機能面においても、モバイルSuicaを速攻で起動できたり、音楽の音量調整が出来たり、Apple Watchとairpodsだけで音楽を楽しむことが出来たり、通知を確認することが出来たり…
なくても困りませんが、あると少しずつ色々便利になっていって、結果的に手放せなくなるガジェット、それがApple Watch、という印象です。
そもそも、僕はアラーム目的でApple watchを購入したわけではなく、メインの目的としては自身のキャッシュレス化を促進させるために購入したのです。
だからアラームに関する恩恵というのは完全に副産物なのですが、それでも「買ってよかったな」と思わせてくれる一つの要因となっています。
個人的には、Apple Watchは色々な面を考えると、腕時計の中ではNo.1のパフォーマンスを出してくれると思っています。
これまで一度もApple Watchを使ったことのない、という方は、一度は買って試してみる、というのもアリなのではないでしょうか。失敗できる値段にもなってきましたし。
それでは今回の記事はこの辺で。
みなさんこんにちは!なっくです!